ダビンチの消えた3年間(1476-1478)


◆2545【00】ダビンチの消えた3年間(1476-1478)
https://youtu.be/FVMcZwna3dg
2018/03/26 に公開
2545(00)+ 2422(03)+2135(3)+ 1250+1149+1100
ダビンチの消えた3年

シギリア、レプティリアン王国
シギリヤの謎、だれの足なのか?
Hiroshi Hayashi++++++++++++はやし浩司
 
◆2545【00R追】ダビンチの消えた3年間(1476-1478)
https://youtu.be/Lx7dnqZGVic
2018/03/26 に公開
 
◆シーギリヤ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%82%AE%E3%83%AA%E3%83%A4
シーギリヤ(シンハラ語: සීගිරිය, タミル語: சிகிரியா, 英語: Sigiriya)は、スリランカの中部州のマータレーにある遺跡である。シギリヤとも。

シーギリヤロック
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/c/c7/Sigiriya.jpg/275px-Sigiriya.jpg

シーギリヤの遺跡は、5世紀にカッサパ1世(英語版)(在位477〜495年)によって建造された、要塞化した岩上の王宮跡と、それを取り囲む水路、庭園、貯蔵施設などの都市遺構からなる。
岩山の中腹には『シーギリヤ・レディ』として知られるフレスコの女性像が描かれている。当初は500体ともいわれたが、風化が進み現在は18体だけが残る。

シーギリヤロックは火道内のマグマが硬化して出来た岩頸で、形状は楕円柱、標高約370m、岩頸そのものの高さは約195m、全方位が切り立った崖になっている。
 
レオナルド・ダ・ヴィンチ - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/レオナルド・ダ・ヴィンチ
レオナルド・ダ・ヴィンチ (伊: Leonardo da Vinci、イタリア語発音: [leoˈnardo da ˈvintʃi] · it-Leonardo di ser Piero da Vinci.ogg 発音)1452年4月15日 - 1519年5月2日(ユリウス暦))は、イタリアのルネサンス期を代表する芸術家。
フルネームはレオナルド・ディ・セル・ピエーロ・ダ・ヴィンチ (Leonardo di ser Piero da Vinci)
音楽、建築、数学、幾何学、解剖学、生理学、動植物学、天文学、気象学、地質学、地理学、物理学、光学、力学、土木工学など様々な分野に顕著な業績と手稿を残し、「万能人 (uomo universale)」 という異名などで親しまれている。


 
エローラ石窟群 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%A9%E7%9F%B3%E7%AA%9F%E7%BE%A4
エローラ石窟群(エローラせっくつぐん、एलोरा、Ellora caves)
インド・ムンバイの東にあるアウランガーバード郊外の世界的に有名な石窟群である。
エローラ石窟寺院群とも言う。
エローラは、インドのマハーラーシュトラ州アウランガーバードから30Kmほど離れた村である。(現地では、エーローラーとも発音する。)
ここに世界的に有名なエローラ石窟寺院群がある。このエローラにある岩を掘って作られた石窟寺院群はその典型的な遺跡として知られている。

34の石窟が、シャラナドリ台地(Charanandri hills)の垂直な崖に掘られており、5世紀から10世紀の間に造られた仏教、ヒンドゥー教ジャイナ教の石窟寺院や修道院(あるいは僧院、僧坊)などから構成されている。
仏教寺院(仏教窟)の数は12窟で、石窟寺院群の南端に位置する第1窟から第12窟がそれにあたる。
ヒンドゥー教寺院(ヒンドゥー教窟)は第13窟から第29窟までの17窟、北端に位置する第30窟から第34窟までの5窟がジャイナ教の寺院(ジャイナ教窟)となっている。
それぞれ石窟は近接している上に作られた時期も重なっている。

◆アンク - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/アンク
アンク アンク (古代エジプト語ラテン翻字: Ankh) は、古代エジプトで用いられた象徴図像。
エジプト十字(エジプトじゅうじ)とも呼ばれる。
 
古代エジプトの生命の象徴「アンク十字」/秘教シンボル事典 | ムー PLUS
gakkenmu.jp/archive/5015/
2016/03/29
この象徴の起源は審らかにはされていないが、エジプト学の権威ウォーリス・バッジはそれが「遙かなる昔に護符として用いられたものを一定の簡略化した形で表しているように思われる」と述べ、『アニのパピルス』に見られる複雑な図形(テトと呼ばれる柱、アンク、2本の腕、日輪)をその一例として示している。
一説によれば、アンクは男性原理(T字)と女性原理(卵)の結合のシンボルであり、ゆえに生命のシンボルとされるようになったのだという。
また、アンクの卵形と十字という形そのものに深遠な観念が表されているという説もある。
この形は万物の始源の点であるT字の交点から、生命の本質である円が生じて拡大して行くさまを示しており、こうして拡大した生命の本質はやがて上昇し、無限へと向かうというものだ。

◆アンククロスは古代アステカにもあったし、神社にも象徴としてあるし ( 人類 ...
https://blogs.yahoo.co.jp/somin753_0210/18986262.html
エジプトにはアンククロス(十字架)なるものがあります。
アンクと呼ばれるのですが、T字(タウ)に見える上に太陽の象徴ともされるループを備えた十字をアンククロスとされるそうです。
そして、古代アステカにもアンククロスが存在します。
 
◆0585 Vide Diary ビデオ日誌「人間の心の中に潜む邪悪な存在」+悪魔論
https://youtu.be/vYU8OSdIksA
全く持って、本当に!そのとおりだと思います。人間が自ら自分の心に作り出しているものということ、善悪( 天使と悪魔、 ネガティブとポジティブ)という概念すらも私たちが意味付けしているだけ、ただ見る視点が違うだけだと思います。神も実は文明が遥かに進んだ宇宙人みたいな  根っからの悪人も、根っからの善人もそうそういないんじゃないかと、というか両者は存在しているのかとも思います。というか純粋な悪や純粋な善ってなんなんだろう


よく理解してくださり、ありがとうございます。一人の人間の中にも善悪が混在していて、自分自身、どう自分をつかんだらよいのかわからないのが現状です。つまりそういう自分から、絶対的な善、絶対的な悪を切り抜くのは、本当にむずかしい。。。不可能ではないでしょうか。いわんや社会から、善と悪を切り抜き、善はともかくも、悪となると、さらにむずかしい。つまり絶対的な悪魔というのは、いないのではないでしょうか。(そういった話は、人受けしますから、多くの都市伝説家たちが喜んで扱うテーマには、なっていますが。。。。)私は何度も考え直してみましたが、ハリウッド映画に出てくるような「悪魔はいない」と今のところ、判断しています。

◆ルシファー - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%BC
ルシファー (Lucifer、ルキフェル、ルシフェルとも)
明けの明星を指すラテン語であり、光をもたらす者という意味をもつ悪魔・堕天使の名である。
キリスト教、特に西方教会カトリック教会やプロテスタント)において、堕天使の長であるサタンの別名であり、魔王サタンの堕落前の天使としての呼称である。
「ルシファー」は英語からの音訳で、古典ラテン語読みではルキフェル、ルーキフェル(羅: Lūcifer)、教会ラテン語読みではルチフェル、その他日本ではルシフェル(仏: Lucifer, 西: Lucifer, 葡: Lúcifer)、ルチーフェロ(伊:Lucifero)、リュツィフェール(露: Люцифе́р)などとも表記される。

◆悪魔の正体は人間である!: 魂の覚醒剤 【LUCIFERの錬金術
http://gasorin-king.seesaa.net/article/403806230.html
悪魔の正体は人間である!
『エロイムエッサイム 我は求め訴えたり!』エロイムエッサイムは悪魔を召喚する呪文だが、これはヘブライ語の「エロヒム イッシーム(炎の神々よ)」の転訛らしい。
漫画「悪魔くん」の主人公の悪魔くんは、全人類が幸せに生きられる世界を築くためには悪魔の力が必要と考えていた。私がいう悪魔とは悪霊のことではなく、封印されていた正神系の神々のことで、堕天使ルシファーは高天原から追放された救世神「スサノオ」である。
汝は誰で、何の目的で存在し、何処から来て何処に行くのか……。
人生のその根源的なテーマの答えは、このブログを読み進めて行くうちに、
現実という名の夢から覚醒して自ら悟ることになるだろう。

それが輪廻の解脱=魂の覚醒(5次元意識の目覚め)であり、
我々は永遠の至福と自由自在なる超大歓喜の世界を選択する!次!